ALMA(アルマ)

Type:OVER DRIVE

9V センターマイナス

 

電池スナップは付いていません

コントロールは左から右へ

VOLUME  

TONE  

GAIN  

LEVEL

BLEND

VOLUMEは最終位置でのMASTER VOLUME 左に振り切れば無音になります

 

GAINはTREBLE BOOSTERの様なあがり方します

 

GAINの歪み幅は大きくとってますのでガッツり歪みます事も可能ですが

LOW GAINのSWEET SPOTが探りやすいです

 

TONEはセンター基準で右に振ればEDGEがキリッとしてきて

右に振れば ハイカットになり甘いの出てきますよ

 

LOW GAIN サウンドには TONEを10時から2時あたりで探ると

気持ちいいの出てきます

 

HIGH GAINウンドには TONEもFULL UPしちゃいましょう

でもとの時はVOLUMEを少し削ったほうがいい感じにザグッとできます

 

原音をミックスするBLENDを右上に配置

 

右に行くに連れてDRY音(原音)が加わるWET/DRYです

単純に歪みだけなら左に振り切ればドライブサウンドのみの出力ですね

多弦ギターやダウンチューニングしたギターにも

また、ベースでも充分なローエンドを確保します

クリーンサウンドの裏でドライブサウンドが鳴ってるようにだったり

GAINを抑える事にも使えます

LEVELのノブを右下に配置

 

何のLEVELかって、この正体は、

ギター本体のヴォリューム様な使用感で入力レベルを下げるものです

フットスイッチでコノLEVEL切り替えれますので

予めプリセットしておいた入力レベル値に

右のフットスイッチで一発呼び出しって感じです

 

ON時は有効になるノブが光ります。

 

使い方はONでヒズミを抑えるイメージです

ドライブサウンド⇔クランチ といった使い方や

ブースターじゃないけど、普段ONにしておいて、OFFにしてGAIN-UP

又は、ツマミを左に振り切っておけばMUTEスイッチとしても使用可能。

簡単に言えば歪みをクランチほどに

ゲインダウンするスイッチ。

過去BlogにALMAのオススメセッティングなどを掲載しています


S.S.B.LAB 

E-MAIL s.s.b.labo@gmail.com