モディファイテーマは変態化 SPEED&DEEP


揺れを更に高速に そして深くしました

RATEとDEPTHを両方MAXにすると高速ビブラートのようなエグさです

 深く遅い設定 もしくは早め浅い設定が好みです

 今回は電解コンデンサとコンデンサのみの交換です。

 C1 0.047μF(473)カップリングコンデンサをWIMA MKS2に交換

値は変更していません

C9 0.01μFを0.047μF(473)LFO波形調整 WIMA MKS2に交換

↑後日、落ち着いた印象になったので元に戻しました。

歪みに合わせ薄くかけるのが好きな人には良いと思います。

 C18 47pFを47nF 

数値が上がればDEPTHでの最大値が増しより深くなります 

150pF 220pF 330pF 1000pF 2200pF 3300pFって色々試している時に、

たまたま近くにあった47nFを試したら度肝抜きました。

定数を上げて行くとLOWが出るなーなんて思ってましたが、

47nFはオクターブ下が加わってる様な感じでヤバいイケてるんです。

47nF採用!

 C25 0.01μF(103)を0.047μF(473)LFO波形調整 WIMA MKS2に交換

↑C9同様 後日、落ち着いた印象になったので元に戻しました。

 

C26 C27の電解コンデンサ10μFをAudio系の

電解コンデンサELNA SILMIC2の4.7μFに RATEの最大値が増しより早くなります

1μFでトコトン早く出来ますが4.7μFにしておきました。

気が向いたら2.2μFや1μFに変えてみたいです。って

後日フィリップスの1μFに交換してみました。

 なんだ、これw ちょwwwwマジヒデェwwwって感じです

オリジナルの約10倍の速度です

 

揺れが速すぎ 超高速ビブラート 

どこで使えるんでこの音w 完全にスピード違反ですw

少し遊んで、次の日にはELNA SILMIC2の2.2μFに交換しました 

コレで約5倍の速度ですかね?詳しくは分かりませんがw

やっぱ滑らかな音にはELNA SILMIC2ですねw うん。

とか言ってたなw 写真はこの頃ですねw

 でもね、もっと変態かと思ったって言われちゃので、

結局1μFに変更。 コレで超高速バイブレーション!

C33 電解コンデンサ1μFをAudio系の電解コンデンサFINE GOLD 2.2μFに交換

B-OUTバッファー 

C36 電解コンデンサ1μFをPHILPSのBC#13に交換 定数は変えていません。

A-OUT バッファー

僕はSTEREO出力をしないのでA OUTとB OUTの定数を片側だけ変えて出音の太さを僅かにずらしてみました

結果 どうなんだろ・・・ステレオアウトさせないので分かりませんw

C39 0.033μF(333)を0.018μF(183)に交換

wet音のLOWをTIGHTに

モデァファイの証でLEDをBLUEに交換

 

VOICE

これ今から18年前に友人の親父に貰ったもので

自分の3本柱の音には必ずクリーンにコーラスが鉄板でした

近年はブースターで持ち上げた音にコーラスを加えたアンサンブルで埋もれない音に関心があります


さわやかで 美しいこのペダルを変態にしてごめんなさいw

低めに設定すればオリジナルの様な音でますから・・・




S.S.B.LAB 

E-MAIL s.s.b.labo@gmail.com